東京都障害者ITサポートセンターは、ITサポートセンター内のパソコン室、または障害のある人の自宅を訪問し、パソコンの操作支援を行うパソコンボランティア「ITサポーター」の養成講習会の受講者を募集する。
募集対象となるのは、「パソコンやインターネットについての基礎的な知識がある人」「事前説明会に出席できる人」「講習会の全課程を受講できる人」「障害者福祉に理解と熱意があり、講習修了後に、ITサポーターとして登録し、ボランティア活動に従事できる人」などが条件となっている。
ITサポーターとなるためのパソコンの知識については、14時間の講習を受講することから、「読み上げソフト」に代表されるような特別な支援技術のソフトやハードの知識は事前に必要ない。また、ボランティア経験も問わない。
募集予定人数は10名で、第2回講習会受講生の募集は、11月〜12月を予定している。受講料はかからないが、会場への交通費は自己負担となる。
|