日産自動車株式会社は、8月31日(木)まで、24時間テレビ協賛企業として日産ギャラリー(本社、銀座、札幌、名古屋、福岡)にて、福祉車両の提供や海外援助、国内災害緊急援助を目的とした募金活動を行う。さらに、8月26日(土)・27日(日)の2日間、各ギャラリーに特設ステージを設置し、多彩なゲストを迎えて、24時間テレビ29「愛は地球を救う」とのコラボレーションによるチャリティーイベントを行う。
また、2006年8月15日(火)〜8月31日(木)(日産福岡ギャラリーは、2006年8月18日〈金〉〜8月31日〈木〉)まで「愛は地球を救う」展と題して、各ギャラリーにて福祉車両展示イベントを開催する。24時間テレビのテーマである「福祉」と「環境」に、「安全」というキーワードも加えて、福祉車両や環境・安全技術への日産の取り組みを紹介する内容となっている。
また、今年の24時間テレビの見どころ、募金の使途など24時間テレビ紹介コーナーも設ける。そのほか、日産銀座ギャラリー、日産名古屋ギャラリーでは「24時間テレビチャリTシャツ」も販売。
なお、イベント期間中アンケートに答えてもらった人の中から抽選で合計5名の人に、フレッシュジュースを手軽に作ることができ、メタリックで洗練されたデザインの「シトラスジューサー」をプレゼントする。
関連リンク
|