財団法人東京都高齢者研究・福祉振興財団の東京都老人総合研究所は、介護予防講演会「あきらめない老化予防最前線」を、2007年1月31日(水曜日)に、文京シビックホール大ホール(東京都文京区春日1-16-21)にて開催する。
今回は、口腔機能、栄養状態、運動機能のそれぞれの面から、すぐにはじめられる取組のポイントなどをわかりやすく紹介する。また、介護予防を楽しみ、介護予防の担い手として地域で活躍している高齢者の人々の活動も紹介する。
プログラムは、東京都老人医療センター歯科口腔外科医長平野浩彦氏による「元気にかんで飲み込んで口から始める介護予防」、神奈川県秦野保健福祉事務所副技幹迫和子氏による「おいしく食べる!それが元気のコツ」、東京都老人総合研究所介護予防緊急対策室長大渕修一氏による「動ける体をつくる!」など。定員は先着順1,800人で、入場無料・申込不要となっている。
「介護予防講演会〜あきらめない老化予防最前線」の案内

|