このコーナーで紹介している商品は、株式会社ワールドプランニングが発行している書籍「やさしい道具−シニアライフを豊かにすごす−」(著 浜田きよ子)から紹介しています。書籍についてはページ下部をご覧下さい。
耳をふさがないゴロ寝用枕

ゴロ寝になってテレビを見る・・・。午後のひとときをテレビをみてすごすのが日課の方もいらっしゃるでしょう。会社勤めのTさんは、休日にのんびりとするこのゴロ寝がなにより幸せといいます。「でも、ひじを突いて手で頭を支える姿勢は首が痛く、かといって枕では片方の耳がふさがれてテレビの音が聞こえにくい」。そうTさんは言葉を続けます。
なにかよい方法はないものかと周囲の男性たちに尋ねると、座布団の2つ折りとか、腕枕などが大半でした。なかには「ゴロ寝はしない」という行儀のよい人もいましたが、便利な枕を使っている人がいたので紹介します。
耳をふさがないよう各面の中央に穴の開いた立方体の枕で、ゴロ寝テレビ専用だそうです。細かいビーズ入りで、寝心地もよいそうです。使っている男性は「高さが合うのと、音が聞こえやすいのがよい」と満足しています。
この枕でTさんの幸せのお手伝いができればうれしいのですが、ゴロ寝ばかりでは足腰も弱ります。身体のことも考えながらテレビを楽しんでください。

浜田きよ子のプロフィール
高齢生活研究所代表。同志社大学文学部社会学科卒業。母親の介護の経験をきっかけに、高齢者が使いやすい道具について学び始める。現在は高齢者との幅広い交流の中で、生活改善についての無料相談や福祉用具の貸し出しなどを通じて、高齢者と介護者の生活を支援している。
著書として、『高齢者が使いやすい日用品』(晶文社出版)『高齢者の暮らしを支える道具と工夫Q&A』(ミネルヴァ出版)などがある。

書籍紹介
だれでも年をとります。年をとるといろんなことができなくなります。でも、それは当たり前のことなのです。
ゆったりと生活をしようではありませんか。ゆったりとした時間が流れていることが、豊かな生活なのかもしれません。
そのための道具を探してきました。
そして、少し楽しめる本が出来ました。
高齢者の生活を便利にするさまざまな道具を1日の流れに沿って紹介していくという見て楽しい、知って便利な書籍です。
- DATA
- やさしい道具 -シニアライフを豊かにすごす-
- 著:浜田きよ子(高齢生活研究所 所長)
- 発行:株式会社ワールドプランニング
- 価格:2,500円(本体2,381円+税)
書籍購入は株式会社ワールドプランニングホームページから行えます。
- 書籍についてのお問い合わせ
- 株式会社 ワールドプランニング
- 〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-7-2
- E-mail:word@med.email.ne.jp
- URL:http://www.worldpl.com
企画:ふくしチャンネル
協力:高齢生活研究所